メディアページのデザインリニューアルを行いました

書き手のメディアページのデザインをリニューアルしたご報告と、今後の機能開発についてご説明します。
theLetter運営 2024.02.01
誰でも

theLetter は、リリース以降「初」のメディアページデザインリニューアルを行いました。

theLetter メディアページリニューアル

theLetter メディアページリニューアル

書き手が theLetter でメディアをつくったときのトップページ(xx.theletter.jp/ のページ)が今回のリニューアル対象となっております。

シンプルなデザインで書き手の個性を伝えやすいデザインとなっており、読者ユーザーにとっても、より最近の記事を探しやすいデザインとなっております。

今後の開発予定

今回のデザインリニューアルは、今後の開発の基盤となり、機能追加しやすくする意味合いもあります。

theLetter は正式リリースから 2 周年を超え、これまで配信してきた記事が 100 本を超える個人メディアも増えてきました。

今後過去の記事にアクセスしやすいよう、

  • 記事の検索機能

  • カテゴリやタグなど、記事を整理する機能

  • 新着順、人気順などの記事ソート機能

などを今後予定しており、今回のリニューアルはそのような機能追加を見越したデザインとなっております。

過去の記事も読者ユーザーに楽しんでいただき、執筆活動を無駄にしない取り組みを進めてまいります。

最近の取り組み

最近は提携媒体に対し、書き手が theLetter で書いた記事を提供できる「theLetter マルチ配信」開始し、多くの書き手ユーザーが有名媒体に記事提供を開始しています。

他にも広告スポンサーなど、1人でメディアを運営している個人では立ち上げが困難なことを簡単にする取り組みを継続してテストしています。

引き続き、利用者の皆さんと theLetter の改善をすすめてまいります。

無料で「theLetter公式ニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
ニュースレターグロースの3step - 読者の土台を作る、初めの3ヶ月...
誰でも
突き抜けた「好き」で読者と案件を増やす、「ニーズ<興味」のニュースレタ...
誰でも
最速でサポートメンバーを増やす方法とは? - 月に100人集めた具体的...
誰でも
最速で読者を増やす方法とは? - 1記事で1万人増えた記事制作の裏側を...
誰でも
theLetter からイベント機能が登場!イベントが収益と熱量が集ま...
誰でも
約1万人の熱量の高い読者が集まる、theLetterを軸とした発信サイ...
誰でも
記事の固定表示、管理画面リニューアル
誰でも
あえて読者を絞りtheLetterで “本音発信”を続けるのはなぜ? ...